今回は特別編として、妊婦さんの便秘解消法を徹底解説します。
妊娠中の便秘は、通常の便秘と違ってかなり深刻です。
なぜなら、そのまま放っておくと、お腹の胎児に影響するからです。
その辺のことも含め、今から解説していきます。
まず、なぜ妊婦さんは便秘になってしまうのでしょうか?
その原因を知りましょう!
妊婦さんの便秘の原因とは?
原因は大きく分けると2種類あります。
1つは、妊娠初期に起こるホルモン分泌バランスの変化です。特に「黄体ホルモン」と呼ばれる女性ホルモンの分泌が多くなります。
これは、大腸の蠕動運動の活動を抑える働きがあるので、排便が促されなくなるのです。通常は妊娠4ヶ月くらいまでは、非常に活発に分泌されます。
では、なぜ妊娠すると「黄体ホルモン」の分泌が増えるのでしょうか・・・?
それは、流産を防ぐためです。詳しいことはここでは省きますが、女性の体はそのようにプログラムされているのです。
そして2つ目は妊娠後期に起きます。
妊娠後期になると、黄体ホルモンの影響は減るのですが、今度は胎児が大きく成長してきます。すると、子宮が腸を圧迫し始めるのです。腸が圧迫されることで、排便が阻害され便秘になってしまいます。
脂肪等の付き方により、時期は人さまざまですが、だいたい妊娠6ヶ月くらいが目安になります。
それと、腸と同時に血管も圧迫されるため、下半身の血液が滞り痔になりやすくなります。痔になってしまうと排便する度に痛むので、反射的に排便を避けるようになるのです。その結果、便秘が促進されてしまうのです。
妊娠すると、必ずと言っていいほど便秘になります。便秘になると、腸内が悪玉菌優位に傾き腐敗臭やガスが増えます。やがてそれが、腸壁から吸収され血管に流れ、血液が汚れてしまいます。その血液が胎盤にまで影響を及ぼすことになるのです。
では、解消法はどんなものがあるのでしょうか?
妊婦さんの便秘解消法とは?
調べてみると、実に多くの方が処方された薬や市販品の便秘薬に頼っています。しかし、薬効の裏には必ず副作用があると以前の記事で書かせて頂きました。特に妊婦という大切な体なので薬は避けたいところです。
では、他に効果的な方法があるのでしょうか?
まず考えられるのが、妊娠初期の場合と後期の場合とでは症状が違うということです。妊娠初期の場合は、黄体ホルモンの分泌量の影響で蠕動運動の働きが弱くなります。
思い出していただきたいのですが、こう言った場合には弛緩性便秘の解消法を活用すればいいのです。
弛緩性便秘も、蠕動運動の弱さが原因で起こります。
では、その解消法ですが・・・
- 運動で結腸周りの筋肉を鍛える
- 結腸を刺激する
- 食事の改善をする
といったものがありました。
具体的には、
- オリゴ糖で腸内環境を整える
- 不溶性食物繊維(玄米など)で結腸を刺激し、蠕動運動を促す
- ウォーキング、トランポリンをする
になります。
詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
そして、妊娠後期の子宮から腸への圧迫が原因の便秘ですが、これは痙攣性便秘と症状が似ています。
解消法としては、
- リラックスする時間をとる
- 水溶性食物繊維を摂る
- 腸内環境を整える
・・・があり、具体的には
- 毎朝30分リラックスタイムを作る
- にんにく、オリゴ糖で腸内環境を整える
- 寒天、コンニャク、おくらを食事に取り入れる
がありました。
これも詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
ただ、①のリラックスは必要ないかも知れません。妊娠後期はストレスが原因ではありませんから。
大きなポイントは不溶性食物繊維になります。妊娠初期には積極的に摂ったほうが良いのですが、後期では摂ると逆効果になる可能性があります。腸が圧迫されてる状態で摂取しても便通が改善されることがないからです。
ここで、当ブログから提案があります。
今まで口うるさいほど言ってきた腸内環境の改善を更に進化させませんか?
腸内環境を更にいいものにするには?
それは、酵素の力を使うというものです。
この酵素にはいろんな力があるのですが、その中でも取り分け有名なのが「消化酵素」です。この力を利用します。
以下の動画をご覧下さい。
スロージューサーで作ったジュースには新鮮な酵素がたっぷり含まれています。

なので、自分で作ってしまうのが一番いいです。レシピは「スロージューサー レシピ」で検索するとたくさん出てきます。
ここでポイントなのですが、普通のジューサーとかミキサーでは酵素が壊れてしまいます。ですから、しっかりと効率的に酵素を摂るにはスロージューサーというものを使います。
少々値は張りますが、子供が生まれ成長していく過程で必ず役にたつので一家に一台あってもいいのかと思います。
そして、もう一つはオリゴ糖を100%配合のものに変えるということです。腸内環境を整えるのにオリゴ糖は大変素晴らしいです。
私は普段からオリゴ糖を摂り入れてますが、おかげで胃腸はすこぶる快調です。こちらは少々値は張りますが、効果もそれ相応のものになります。
では、本日は以上です。
元気で健康な赤ちゃんが生まれることを心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました!!
Sponsored Link
style="display:inline-block;width:600px;height:300px"
data-ad-client="ca-pub-1846131975057947"
data-ad-slot="1685740217">